浴衣で夏を楽しむ女子会と花火大会スケシュール
明日の土曜日から月末にかけての花火予定です いよいよ花火大会も終盤です
8月25日(土)
鹿島の花火
8月25日(土)
いわた夏祭り花火大会
8月25日(土)
湖西湖上花火
8月28日(火)
可睡斎奥之院不動尊花火大会
先日、今年初の浴衣を着て女子会へ出かけてきました
友達の浴衣のお着付けをさせていただくことから始まり、自分で浴衣を着つけ出かけました
お仕事で着付けをしていますが、いざ自分で着るのは正直大変でした 同時に自分で着ることの限界も感じました
ここは、着つけをしてもらわないと手が届かない部分だな~といった感じでしょうか(笑)
一緒に浴衣を着て女子会へ出かけた友達は、『今年は着付けをしてもらったから楽立ってればいいだけだもん』とご満悦(笑)
紐が苦しくないから着崩れしてこないかちょっと不安というお話もしてくれて、私にとってはこの言葉がまた一つ勉強になりました
私がお着付けさせていただくお客様の中には、そう感じる方もいらっしゃるかもしれません
確かに、紐があたってて少し苦しいくらいの方が着崩れしなそうと思われるかもしれませんが、ここで先日の話で、紐が苦しいと感じると時間がたつにつれて起こりうること→苦しくてご飯が食べれない、食べたら苦しくなって脱ぎたくなった
というお悩みなんです
私がお着付けさせていただく際には、必ず
結ぶ際の紐の違いとこちらをお客様にお伝えします
お食事もきちんと召し上がれるお着付けなのでご安心くださいと
三重仮紐で帯結びアレンジ(仮紐をプレゼントさせていただきます)お着付けとヘアアレンジをセットでさせて頂いております
¥4830
結婚式や二次会などパーティーやお祭り髪型セット ¥3150
浴衣着付け(ヘアアレンジ付き)ご予約承ります
カラーや縮毛矯正、髪のことについてご相談など
当店の店長総合ブログ
でも承ります
七五三写真や着付けアップセットの撮影写真はCow.坂上進悟カメラマン
クリックお願いします
にほんブログ村
関連記事